チーム紹介ゲンキ還元プロジェクトが応援!!
一覧を見る >>
-
Aio-N GINZA
美しさの本質は、内面から生まれるもの。
ヘアサロンを起点に
健康と美にアプローチする。 -
株式会社ユラス
基準やルールを押し付けるのではなく
“ゲンキ”を実感することで
健康意識向上のきっかけにしたい
-
小豆島ヘルシーランド
300年続くオリーヴの森をつくる。
オリーヴを育て、その魅力を伝えながら
小豆島をゲンキにしたい!
-
会員制ランニングクラブ「Harriers」(ハリアーズ)
幅広い年齢や走力の人たちが 楽しく、元気に 一生走り続けられる場を作りたい。
-
ショコラティエ パレ ド オール
夢のあるショコラの未来をつくりたい。
“今”の元気があるからこそ
前へ進んでいけるんです。 -
足助病院
高齢社会の先進地区にある足助病院。
“地域のコミュニティの場”として
地域の健康づくりに取り組んでいます!
イベント開催のお知らせ
一覧を見る >>
イベントレポートゲンキ還元プロジェクトが協力させていただきました
一覧を見る >>
管理栄養士、栄養士向けのサプリメントセミナー開催
医師や薬剤師も知らないサプリメントセミナーを名古屋で開催しました
2018年1月28日、名古屋で一番、管理栄養士・栄養士が集まるチーム「ace」とゲンキ還元プロジェクトの共同で「アヴァンメディックアカデミー」を開催。医師や薬剤師も知らないサプリメントや機能性表示食品について、専門家からお話しいただきました。
2018年02月22日
和洋女子大学でCoQ10(還元型)の研究成果紹介
学園祭でコエンザイムQ10(還元型)を紹介、「Q10 Café」がオープン
2017年11月4・5日、和洋女子大学で学園祭「里見祭」が開催されました。家政学群 健康栄養学類の鈴木敏和教授とそのゼミではコエンザイムQ10(還元型)に関する研究がされており、その成果の紹介やコエンザイムQ10(還元型)を食事から摂る提案をするカフェが出店されました。
2017年12月13日
第66回日本農村医学会学術総会が開催
地域を活性化させる農村医学についてさまざまな発表がありました
2017年10月5・6日、沖縄の宜野湾市にある沖縄コンベンションセンターで「日本農村医学会」が開催されました。琉球大学大学院医学研究科衛生学・公衆衛生学講座の青木一雄教授が学会長を務められ、さまざまな発表、ディスカッションが行われました。
2017年10月30日